毎月開催!フラワーレッスンご予約受付中

6月のフラワーレッスン・単発ワークショップ

  • URLをコピーしました!

各レッスンテーマ・詳細についてはこちら →  ☆☆☆

*随時トライアルレッスンも募集しています。

(トライアルレッスンご希望の方は、下記お申込みフォームからお問い合わせください。) 

*現在、単発でのご参加も可能です。

*************************************************************

毎月開催のフラワーレッスン

カジュアルコース

「テーブルリース
6月のカジュアルコースはテーブルリース。紫陽花や実物を使って初夏を彩るテーブルリースを楽しみたいと思います。カジュアルコースは、日常に気軽にお花を取り入れたい方、趣味としてお花を楽しむクラスです。お花が初めての方、ブーケだけでなくアレンジメントも楽しみたい方におすすめです。

◆日程:6/16(月)、17(火)、28(土) 

◆時間:11:00〜12:30頃 (月曜日クラスは11:30〜13:00頃)

レギュラーコース (季節のブーケクラス)

「 初夏のブーケ (スパイラルの特訓) 」

レギュラーコースは季節の旬を束ねるブーケクラスです。
圧倒的な存在があるブーケ。ブーケの特訓をしたい方、ご自身のお教室やご自宅の玄関に季節のお花を飾りたい方など、よりローブのお花を楽しみたい方に。花材は当日のお楽しみです。

◆日程:6/17(火)、28(土)

◆時間:14:00〜15:30

★メンバーの皆様は公式Lineまたはメールにてご希望日をご連絡ください。

*************************************************************

キッズレッスン

テーマに合わせて季節のお花を使った60分のお花時間です。

(ローブは生花を使ったレッスンとなります。テーマは変更する場合がございます。)

生きているお花にふれることで、お花の知識や季節感、お子様の個性を楽しみながら、生命あるものに触れる好奇心と集中力を継続的に養います。

「 爽やかなブルーのお花を使ってアレンジメントを作ろう 」

◆日程:6/15(日)

◆時間:10:00〜11:00 

(★対象年齢:ハサミが使えるご年齢・6歳くらい〜ご相談可)     

コースレッスン費用(税込)  * 事前のご入金をお願いしております。

【コースメンバーの方】

・カジュアルコース:7,700円         

・レギュラーコース :11,000円  

【単発でのご参加の方】

・カジュアルコース:8,800円

・レギュラーコース :12,000円

・キッズレッスン :4,400円

お支払い方法:銀行振込または当日現金にて

(ローブのレッスンに初めてご参加の方は銀行振込にてご案内しております)
*メンバーご入会後、1回目のレッスンはご入会費+レッスン料のお支払いをお願いしております。
*ご予約完了メールと共に、お振込口座をお送りします。

レッスン内容や雰囲気をトライアルレッスンで体験できます。

トライアルレッスン

当教室はお花を学び、お花のある暮らしを継続的に楽しみたい方を対象としたレッスンとなります。 ご継続頂けるか、ご検討のためにトライアルレッスンをご用意しています。(お一人様一回となります)

直前のお申し込みの場合は、ご希望に添えない場合もございます。

下記フォームより、お申し込みください。

その他ご案内

  • 【場所】 ローブアトリエ (JR埼京線 板橋駅 徒歩5分、東武東上線 北池袋駅 徒歩5分)

【電車でお越しの方へ】

①JR 埼京線 板橋駅から 徒歩5分

②東武東上線 北池袋駅から 徒歩5分 

③都営三田線 新板橋駅・西巣鴨駅から徒歩12分【お車でお越しの方へ】

【お車でお越しの方へ】

アトリエ目の前または周辺にもコインパーキングがございますが、
満車になっていることも多いため、なるべく公共交通機関のご利用をおすすめしております。

【自転車でお越しの方へ】

当アトリエには駐輪場のご用意がございません。
徒歩2分ほどのところに、無料駐輪場がございますのでそちらのご利用をお願いいたします。

北池袋自転車置場 (無料)
 住所:東京都豊島区上池袋4丁目27

  • 【持ち物】お持ち帰り袋(マチがあると便利です)、羽織もの(冷房対策) 
  • 【定 員】 4名程度
  • 【キャンセルについて】花材準備の関係で4日前の17:00より100%キャンセル料をいただいております。もしくは完成品をお買い上げいただくこともできます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次