花の技術的な話– category –
-
“らしさ”を手放さずに、寄り添う姿勢
先日、一年の功労を讃える表彰式、大切なシーンにローブの花束を200個納品させていただきました。企業様のイベントでは、時に華やかさ・大きさ・遠目からでも映える見栄えなど、普段のローブのスタイルとは少し異なるご要望をいただくこともあり、ローブが... -
ローブのフラワーレッスン|感性を磨き、“美的感覚”を育てる時間
ローブのフラワーレッスンは、「美しいものを愛でる」ことだけではなく「何が美しいと感じるのか」自分の"美的感覚"を深める時間を大切にしています。"想像力"、"気づき"に敏感になることが、ローブが美しいと思うブーケを束ねる第一歩。束ねるテクニック... -
花選びで大切にしていること
こんにちは、sakiです。 今日は私が花選びで大切にしていることを少し書いてみようと思います。 市場はどの季節でも本当に色とりどり、春でも向日葵が売っていたりとかたくさんの種類のお花で溢れています。 花選び、私は「このお花に心ときめくかどうか...
1